2019年 2月20日は俳人の金子兜太さんの一周忌。晩年の金子さんを追った
ドキュメンタリー映画「天地悠々 兜太・俳句の一本道」の河邑厚徳監督と、
俳人の黒田杏子さん、作家の下重暁子さん、嵐山光三郎さんが、金子さんへの
思いを語り合った。
(1周忌の講演会。アップさせて頂きました。 遠藤秀子)
https://www.youtube.com/watch?v=jO5iILyV3nQ
YouTubeでみたほうが画面が大きいのでリンクでご覧下さい。
金子 兜太(かねこ とうた)1919年9月23日-2018年2月20日死去、 俳人。埼玉県生れ。東大経済学部卒。1974年まで日本銀行勤務。学生時代は加藤楸邨に師事,〈寒雷〉に作品を発表。1955年第1句集〈少年〉刊行。1956年現代俳句協会賞受賞。1960年代には前衛俳句運動の旗手と目された。1962年〈海程〉を創刊・主宰。1996年〈両神〉で詩歌文学館賞を受賞。他の句集に〈蜿蜿〉〈暗緑地誌〉〈遊牧〉〈皆之〉〈日常〉など,評論に〈造型俳句六章〉〈定型の詩法〉〈種田山頭火〉〈小林一茶〉などがある。
2019年 2月20日は俳人の金子兜太さんの一周忌。晩年の金子さんを追った
ドキュメンタリー映画「天地悠々 兜太・俳句の一本道」の河邑厚徳監督と、
俳人の黒田杏子さん、作家の下重暁子さん、嵐山光三郎さんが、金子さんへの
思いを語り合った。
(1周忌の講演会。アップさせて頂きました。 遠藤秀子)
https://www.youtube.com/watch?v=jO5iILyV3nQ
YouTubeでみたほうが画面が大きいのでリンクでご覧下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿